続・どうしてもやる気のない日記(改)

人生を無駄に浪費する手記

早急な対応って何なんだろう

私のいる医科部門はどんどん問い合わせも販売数も販売額も減り続けているんだけど、まあそれはよしとして(?)
問い合わせの際にやたらと聞く言葉が「早急な対応をお願いします」
書類でも平気で書いてくる営業が多い。
例えば言葉通り早急に対応しようと案件の優先順位を上げたとすると、他の進行中の案件が後回しになるわけで、さらにその際には営業部だけでなく他の部署に根回しして整合性を取る必要があるわけで。
言葉の重さから軽率に「早急な」という言葉はあまり使ってほしくないというか。
少なくとも理由くらいは説明してくれよって思う。
あと個人的な経験則としてそういう営業に限って大体営業成績が悪い。
要するに小さな事案を放置して大きくなってからあわてて火消しするように「早急な」という言葉を使うのだ。
更にいうと大体そういう言葉を連発する営業に限って急いで対応してもそこから放置してるパターンが多いのは経験則。うちの会社だけかもしれないけどな。
大体「忙しい」「急いで」あたりを連発する営業はあてにならない。
自己管理がなってないとか、仕事の優先順位の付け方に問題がある。つまり仕事ができてないやつって気がする。