続・どうしてもやる気のない日記(改)

人生を無駄に浪費する手記

四連休考えてみた

さすがに四連休何もしないのはもったいないので考え事をまとめてみた。
ちなみに出た結論は「2010年は[やる気]が目標」
長文なので読みたい方だけどうぞ。
【今後について】
今後の主軸は「やる気」、「新規開拓」、「転職」の三点。
「やる気」について
「元々の性格的に」やる気がないのか「病気で」やる気がないのかは自分でも微妙。
ネガティブ思考は学生時代からありましたから。
心療内科でうつ判定もらっているので投薬治療は継続中。
正直うつの根治治療は無理と思ってます。
いろんな意味での環境が大幅に改善とかそういう状況にならないと治らないのはわかってますから「うつと共に生きる」という選択でそれでも緩やかに右肩上がりでやる気を出していくにはどうしたら良いか?というのが課題かなと。


「新規開拓」について
以前にも書いたことがあるような気がするんですが、今の自分は「20代までに蓄積したものを浪費」して生きている感が強いわけです、趣味も生活態度も。
まあ上記の「やる気」にも関係してくるわけですが、趣味を中心に「新しい分野への進出」が打開策の鍵になるかと思うわけです。
そうすれば生活態度も変わってくると思うので緩やかにやる気が上がってくる、みたいな相互作用を考えてみたり。


転職について
転職を本格的に考えつつ早、数ヶ月。
景気が悪いからという点もありますが、周りの情報を集めるとやはり長期戦でじっくり考えて行うのが吉かと。具体的には1年くらいかけてって感じで。
後は年齢的にも微妙なので転職は慎重に行わないと後悔では済まされない状況に落ち込む可能性が高いという点もありますので。
蒔ける種としては以前に日記に書いた「簿記三級資格取得」、「基本情報処理資格取得」。
「簿記三級」は営業職とは関係が薄いですが、帳簿などを見る機会は営業といえど少なくないのでその点の理解度上昇のために知識としてとっておきたいと思ったので。
基本情報処理」はとにかく現職では医療機器メーカーの本社営業というイメージが強くてコンピュータなりネットワークなりをいじっているイメージが先方に伝わりにくい気がするので資格を取って医療機器扱ってますがコンピュータにも素養がありますよという点をアピールしたいと思ったので。
あと可能ならそこまで高度なネットワーク設定などを行う機会はないのですが「CCNA」の一番低いランクの資格も挑戦してみたい気もしてます。
受験料が高いので教材が安価に手に入れば勉強だけはしてみようかというレベルですが。
医療関係は「医療情報技師」の資格を考えてはいますが認知度が低い点、こちらは受験料が高い点などで今のところ保留の方向で。


職種・業界の方向性としては医療系、IT系の営業って感じ。
職種はここ4年は本社営業なのと年齢的にもエンジニアになるにはもう歳なので営業系の仕事をやっていきたいなと。
ただ自分的にはあんまり細かい数字を追いかける仕事はしたくないので、セールスエンジニアかサービスエンジニア、フィールドエンジニア的な職種が希望です。
でも正直医療系は勘弁だなーと思いつつもIT系の営業ってきついってイメージが先行しちゃってる感もあって結局「医療+IT系」の会社かなと。
いま医療業界もIT化が急速に進んでいるので探せば営業職、セールスエンジニア職はあるのかもしれないですがいまのところ募集ではあまり見かけません。
医療関係もIT関係も冷え切っているとのことでそこがもうちょっと良くならないと募集は少ないということでしょうか?
MRは年中募集していますが、あまり良い噂を聞かないのも事実。
同業他社へ行ったり来たりしているという話も聞くのでMR業界は(まあまず能力的に入れてもらえないと思いますが)足を踏み入れたくはないなと。
ともかく焦ってブラックな企業に入って後悔するのも嫌なのでそこら辺はじっくり見極めをしたいと思います。


あとは自分の履歴が非常に散漫で「これだ!」という筋の通ったものがないため(あえていえば医療系)それをはっきりと主張できるところまで育てることが重要なのと、
「自分に何ができるのか?」、「自分が何をしたいのか?」という基本的な部分をじっくり分析して自分にあったものを探すことから考えないとだめだろうなと基本に立ち返ることが重要だろうなと思うわけです。
そういう面もあってあと1年がんばれば今の会社で5年勤続になりますので少しは履歴書的にもましな印象になるかなという打算もあったりします。